こんにちは!今日はネットでファッションサイトを見ていたら気になるジャケットを見つけてしまいました・・・!
まあ、タイトルにもあるように”ノーカラージャケット”のことなんですけどね。(笑)
最近では定番のノーカラーだけでなく、ニットジャケットやボアジャケットなど冬っぽいものが特にはやっていますよね。
今日は定番ノーカラージャケットに加え冬らしいボアノーカラージャケットなど、それぞれ別タイプタイプのノーカラージャケットの冬コーデをまとめてみましたので見ていきましょうー!
Contents
2017-18年レディースノーカラージャケットの着方は?冬コーデと着こなしまとめ
タイプの違う3種類のノーカラージャケットの冬コーデをまとめました!
首元がすっきりするのが特徴のノーカラージャケットですが、冬はどのように着こなさせばいいのでしょうか?気になります!
おしゃれ女子たちのコーデを参考に見ていきましょう!
2017-18年レディースノーカラージャケットの特徴とコーデ・着こなしのポイントは?
ノーカラージャケットは名前の通り襟(カラー)がないジャケットです。
こんなの↓
INGNI (イング)
(クリックで値段や詳細を確認できますよ!)
こちらはもこもこタイプですが最近は”ファー”ブームなので、もこもこノーカラージャケットはトレンドアイテムですね!(ファー、ボア、ムートンなど)
それ以外にもウール・コットンといった定番素材ももちろん人気が高いです!
首元がすっきりするので冬は寒いので抵抗があるかもしれませんが、冬ならでは温かいアイテムと合わせることで可愛くコーデもできますよ!
では、そのあたりの着こなし方など次に見ていきましょうー!
スポンサーリンク
2017-18年レディースノーカラージャケットの着方は?冬コーデと着こなしまとめ
タイプの違う3種類のノーカラージャケットのコーデをまとめしたので見ていきましょうー!
『ノーカラージャケットで大人カジュアルコーデ』
こちらは黒のノーカラージャケットとミモレ丈のスカートで合わせた大人カジュアルなコーデ。
トップスに白のニットを持ってきて、おしゃれなシンプルコーデに。
黒のノーカラージャケットはシンプルなコーデに合わせることでゆったりとした雰囲気がきゅっとしまり、大人っぽい雰囲気を出してくれます。
大人の女性のお手本の着こなし方ですね!
『ボアノーカラージャケットのコーデ』
こちらはトレンドのボアノーカラージャケットのコーデ!
ボアノーカラージャケットは白は冬にぴったり、季節感を出してくるアイテムです。
ボリュームのあるボアノーカラージャケットも、デニムと合わせる事ですっきりとした印象に。
ぴっちりとしたリブニットと、ゆったり着れるノーカラージャケットはバランスが良いですね!
『ノーカラージャケットのスカートコーデ』
黒ベースのコーデにベージュのノーカラージャケットを合わせたスタイル。
首元がすっきりとしたノーカラージャケットにはタートルネックが合います!
寒さ対策にもなるし、タートルネックは絶対に合わせたいアイテムですね。
スカートは黒~ネイビーのミニを合わせて一気にガーリーなコーデに!
スカートと合わせたい時のお手本コーデです。
ノーカラージャケットのおすすめブランドはこちら!
『studio CLIP』
『INGNI』
まとめ
いかがだったでしょうか?
ノーカラージャケットはいろんなタイプのものがありますが、首元がすっきりし過ぎるのを補う意味合いでタートルネックを合わせるのが非常に人気ですね!
スカートは少し長めのミモレ丈でも、ミニ丈でも合いますし、デニムと合わせる事ですっきりとしたスタイルにもできます。
コーデが難しそうなアイテムと思われがちですが、冬は首に巻くアイテムも充実していますので、小物アイテムを上手に使ってボリュームを出せば可愛く着こなせそうです!
一着持っておくと今年の冬のコーデの幅が増えそうですね!
以上、ノーカラージャケットのコーデ例の紹介でした~!
スポンサーリンク
最近のコメント